カテゴリ

新着情報

筆者がウインクしている。介護×防災という四角いハンコがあるイラスト

プロフィール
こんにちは。
私は現在、障害者施設で介護福祉士として勤務しています。
日々ご利用者さまの笑顔や安心のお手伝いができることにやりがいを感じています。

家は海沿いにあり、自然災害の怖さを身近に感じてきました。
そのため、防災への意識はとても高く、いざという時に備えることの大切さを強く思っています。

また、身近な人にもしものことが起きた時、慌てずに動けるように、日頃から準備や心構えを持つように心がけています。
最近は「自分のこれから」も考え始め、少しずつ終活にも目を向けています。

このサイトでは、同じように備えや介護・終活について気になる方のお役に立てる情報を、わかりやすく発信していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

さっちんをフォローする

さっちん

スポンサーリンク
高齢者の避難を支える家族の備え|災害時の準備と支援のポイント 介護と防災のくらし備え

高齢者の避難を支える家族の備え|災害時の準備と支援のポイント

高齢者が災害時に安全に避難するために必要な事前準備や支援の受け方について解説。家族や介護者が押さえておくべきポイントも紹介。
災害後に必要となる手続きまとめ もしものときの手続きガイド

災害後に必要となる手続きまとめ

災害後、被災者が行うべき手続き一覧をわかりやすく解説。罹災証明書、保険請求、支援金申請、介護サービスの対応まで、今すぐ使える防災手続きガイド。
エンディングノートとは?書くべき内容と始めるタイミングをやさしく解説 やさしい終活とこれからの備え

エンディングノートとは?書くべき内容と始めるタイミングをやさしく解説

エンディングノートとは?何を書けばいいの?いつから始めればいいの?そんな疑問に介護の視点も交えてやさしく解説。書き方や内容、タイミングまでわかります。
エンディングノートを書いておけばよかったと心から思った日|実体験で気づいた本当の必要性 やさしい終活とこれからの備え

エンディングノートを書いておけばよかったと心から思った日|実体験で気づいた本当の必要性

突然の高血圧で「このまま倒れるかも」と感じた私が、エンディングノートの必要性を痛感した体験談。書くべきタイミングや、書いておけばよかったと感じた理由をリアルに語ります。
認知症と防災|高齢者の避難に備えてできること 介護と防災のくらし備え

認知症と防災|高齢者の避難に備えてできること

認知症の方と家族が災害時に安心できるよう、防災のポイントや支援の工夫をやさしく紹介します。
高齢者のための防災対策|在宅介護世帯が今すぐできる災害準備【初心者向け】 介護と防災のくらし備え

高齢者のための防災対策|在宅介護世帯が今すぐできる災害準備【初心者向け】

高齢者の防災対策は「もしも」ではなく「必ず起こる」前提で備えることが重要です。家具固定、避難所確認、備蓄リスト、定期訓練まで、在宅介護世帯でも無理なくできる基本対策をわかりやすく解説します。
【保存版】家族が急に亡くなったときの手続きの流れ|日本全国共通ガイド もしものときの手続きガイド

【保存版】家族が急に亡くなったときの手続きの流れ|日本全国共通ガイド

家族が急に亡くなったときの手続き
介護施設の防災計画チェックリスト 介護と防災のくらし備え

介護施設の防災計画チェックリスト

地震・台風・火災など、介護施設では万全の防災対策が必要です。施設職員が確認すべき防災計画のチェックリストをわかりやすく解説します。
スマホの中にも遺品がある。今から備えるデジタル遺品整理入門 やさしい終活とこれからの備え

スマホの中にも遺品がある。今から備えるデジタル遺品整理入門

スマホやPCの中にもデジタル遺品がある?今すぐできる備えとはスマホやパソコンの中も“遺品”になるって知ってますか?通帳や不動産のように目に見える「遺品」だけでなく、現代ではスマホやパソコンの中にある**“デジタル遺品”**も大きな問題になっ...
【災害時、ペットはどうする?高齢者と一緒に避難するための備え】 介護と防災のくらし備え

【災害時、ペットはどうする?高齢者と一緒に避難するための備え】

災害時、ペットはどうする?高齢者と一緒に避難するための備え災害時、ペットはどうする?高齢者と一緒に避難するための備え出来てますか?地震・台風・豪雨など、いつ起こるかわからない自然災害ですので、あらゆる備えをしておいた方が良いですね。そんな中...
筆者がウインクしている。介護×防災という四角いハンコがあるイラスト

プロフィール
こんにちは。
私は現在、障害者施設で介護福祉士として勤務しています。
日々ご利用者さまの笑顔や安心のお手伝いができることにやりがいを感じています。

家は海沿いにあり、自然災害の怖さを身近に感じてきました。
そのため、防災への意識はとても高く、いざという時に備えることの大切さを強く思っています。

また、身近な人にもしものことが起きた時、慌てずに動けるように、日頃から準備や心構えを持つように心がけています。
最近は「自分のこれから」も考え始め、少しずつ終活にも目を向けています。

このサイトでは、同じように備えや介護・終活について気になる方のお役に立てる情報を、わかりやすく発信していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

さっちんをフォローする